〈12の質問〉にもとづく新コーチング技法 --
ウェンディ・サリヴァン /著, ジュディ・リーズ /著, 橋本敦生 /監訳, 浅田仁子 /訳   -- 春秋社 -- 2010.12 -- 21cm -- 268p

資料詳細

タイトル クリーン・ランゲージ入門
副書名 〈12の質問〉にもとづく新コーチング技法
著者名等 ウェンディ・サリヴァン /著, ジュディ・リーズ /著, 橋本敦生 /監訳, 浅田仁子 /訳  
出版 春秋社 2010.12
大きさ等 21cm 268p
分類 336.49
件名 人間関係 , コミュニケーション
注記 Clean language./の翻訳
注記 文献あり
著者紹介 【サリヴァン】南アフリカ出身。クリーン・ランゲージ&シンボリック・モデリングを使ったトレーニング等を提供するDiscovery Works Ltd設立。クリーン・ランゲージ&シンボリック・モデリングのトレーナー。NLP有資格トレーナー。
内容紹介 認知言語学の最新成果が結びついて生まれた、クリーン・ランゲージの入門書。カウンセリング、教育、ビジネスなど、対人サービスの分野で活用される12の「質問と傾聴のテクニック」をいち早く紹介する。
要旨 聞き手の先入観でクライアントの意志や考えをコントロールしない(汚さない)非誘導的なコミュニケーション技法。12パターンの質問から構成される実践的スキルであり、話し手のメタファーに着目する認知言語学を基盤とする。操作しない、誘導しない、クライアントの可能性をより深く信頼するビジネス・心理療法・教育・コーチング界のコミュニケーターのための新世代の言葉の技術“クリーン・ランゲージ”。
目次 クリーン・ランゲージ入門;クリーン・ランゲージの質問;メタファーとは?;クリーンな態度を養う;内容を明らかにする質問;発生の順序と起点を明らかにする質問、意図を明らかにする質問;「クリーン」にモデリングする;メタファーを変化させる;変化を成熟させる;自分でやってみよう;シンタックスとズーム;言葉から空間へ;FAQ・よくある質問;クリーン・ランゲージを活かそう;クリーン・ランゲージによる成功事例;次のステップ
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-36633-2   4-393-36633-6
書誌番号 1110093644

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336.4 一般書 利用可 - 2046248638 iLisvirtual