イラッとされない --
尾形圭子 /監修   -- サンクチュアリ出版 -- 2011.1 -- 19cm -- 223p

資料詳細

タイトル ビジネスマナー社会常識の正解
副書名 イラッとされない
著者名等 尾形圭子 /監修  
出版 サンクチュアリ出版 2011.1
大きさ等 19cm 223p
分類 336.47
件名 経営教育 , 礼儀作法
注記 文献あり
著者紹介 航空会社で研修やOJTのノウハウ、接遇の精神と技術を学び、身につける。その後勤めた大手書店では人材育成部門のほか店舗で実務に就く。2000年独立。(株)ヒューマンディスカバリー・インターナショナル代表取締役社長。戦略的マナー講師など。
内容紹介 社会人としての常識全般、ビジネス用語一覧、目標管理とキャリア・ライフプランなど、300人の管理職が若手社員に求める仕事以前のマナーと常識、完全網羅。有名企業の先輩へのインタビューも掲載。
要旨 役割意識や使命感を持っていない、自分で考えない、敬語が使えない、失敗しても言い訳ばかり…300人の管理職が若手社員に求める仕事以前のマナーと常識完全網羅。
目次 1 イラッとされない社会人としての心構え(「働く」とはどういうことか?―仕事を通して成長し社会にも貢献できる;新入社員の期間をどう捉えるべきか?―チャンスに備えて日々スキルを磨く ほか);2 イラッとされないビジネスマナーの基本(あいさつの仕方―あいさつひとつで印象や評価が変わる;話し方の基本―相手のことを考えて話す ほか);3 イラッとされない社会人としての人付き合い(報告・連絡・相談を徹底する―仕事をする上で必要不可欠な存在;社員との付き合い方―好感を持たれる新入社員らしさをアピール ほか);4 イラッとされない自分の作り方(目標設定の必要性―漠然とした不安を抱かないために;スケジュール管理―自己管理はスキルアップと信頼獲得に必要不可欠 ほか);5 イラッとされない会社とお金の常識(知っておくべき会社の仕組み―会社を知ることで自分の役割が見える;会社とお金の関係―利益を上げるためのさまざまな方法 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86113-950-5   4-86113-950-3
書誌番号 1110093675

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 公開 Map 336.4 一般書 利用可 - 2064962283 iLisvirtual
都筑 公開 Map 336.4 一般書 利用可 - 2066287362 iLisvirtual