手形が紙幣となるまで --
ジェイムズ・スティーヴン・ロジャーズ /著, 川分圭子 /訳   -- 弘文堂 -- 2011.1 -- 22cm -- 288p

資料詳細

タイトル イギリスにおける商事法の発展
副書名 手形が紙幣となるまで
著者名等 ジェイムズ・スティーヴン・ロジャーズ /著, 川分圭子 /訳  
出版 弘文堂 2011.1
大きさ等 22cm 288p
分類 325.933
件名 商事法-歴史
注記 The early history of the law of bills and notes./の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ロジャーズ】現在、ボストン・カレッジ法科大学院教授。統一商事法典第8条改正草案委員会草案作成委員、2006年ハーグ国際私法会議アメリカ代表団一員としてハーグ証券決済条約策定にも関わる。
内容紹介 現代アメリカ商事法の第一人者が、イギリスの経済発展のなかで生成・整備された商業実務や商事法の歴史を、13世紀末~19世紀初頭の判例を詳細に分析し実証的にひもとく。英米手形法史の決定版。
要旨 現代アメリカ商事法の第一人者が、商取引の現実に適合する法的ルールを作り上げるために、イギリスの経済発展のなかで生成・整備された商業実務や商事法の歴史を、13世紀末から19世紀初頭にかけての判例を詳細に分析し実証的に繙く。これまでの流通証券法史の解釈に重要な修正をせまる渾身の書。
目次 第1章 中央裁判所、商事法、商慣習法;第2章 初期の為替業務・商業実務;第3章 初期の為替取引―私法;第4章 初期の為替取引―公法と政策;第5章 為替取引から為替手形へ―商業実務の変容;第6章 商慣習(custom of merchants)と為替手形法の発達;第7章 17世紀の大陸法学者と為替手形法;第8章 譲渡性(transferability)と流通性(negotiability);第9章 18世紀の為替/約束手形法;第10章 融通手形(accommodation bill)の問題
ISBN(13)、ISBN 978-4-335-35486-1   4-335-35486-X
書誌番号 1111002921

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 325.9 一般書 利用可 - 2045829190 iLisvirtual