音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
社会的存在としての財務諸表監査
栗濱竜一郎
/著 --
中央経済社 -- 2011.1 -- 22cm -- 231p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
社会的存在としての財務諸表監査
著者名等
栗濱竜一郎
/著
出版
中央経済社 2011.1
大きさ等
22cm 231p
分類
336.97
件名
会計監査
,
財務諸表
注記
文献あり 索引あり
著者紹介
1971年愛知県生まれ。95年弘前大学人文学部卒。2001年北海道大学大学院経済学研究科博士後期課程修了、広島経済大学経済学部講師。04年広島経済大学経済学部助教授。06年愛知大学大学院会計研究科助教授。07年職名変更により愛知大学大学院会計研究科准教授、現在に至る。
内容紹介
代替的な市場観・企業観を前提に、財務諸表監査が、社会において必要不可欠な存在であることを理論的に検証。従来とは異なる財務諸表監査の新たな見方・考え方を提示する意欲作。
要旨
財務諸表監査とは何か?真に社会の利益に資する財務諸表監査について新たな視点から基本的考え方を提示する意欲作。
目次
序章 研究の目的と構成;第1章 財務諸表監査の成立の背景とその基本的特性;第2章 市場観と財務諸表監査;第3章 企業観と財務諸表監査;第4章 財務諸表監査の社会的関係と監査人の義務;第5章 社会制度としての財務諸表監査;補章 監査人をめぐる現代的課題;終章 研究の総括
ISBN(13)、ISBN
978-4-502-23770-6 4-502-23770-1
書誌番号
1111003037
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111003037
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
336.97
一般書
利用可
-
2045825666
ページの先頭へ