横田順彌 /著   -- PILAR PRESS -- 2011.1 -- 20cm -- 1218p

資料詳細

タイトル 近代日本奇想小説史 明治篇
著者名等 横田順彌 /著  
出版 PILAR PRESS 2011.1
大きさ等 20cm 1218p
分類 910.26
件名 小説(日本)-歴史-明治時代 , SF-歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1945年佐賀県生まれ。68年法政大学法学部卒。71年SF小説「宇宙通信X計画」でデビュー。日本古典SF研究の第一人者。88年「快男児押川春浪」で第9回日本SF大賞受賞。著書は「日本SFこてん古典」など。
内容紹介 これまでになかったSFを中心とした“もうひとつの小説史”。正統派の近代日本文学史からはみ出していた異端の小説の歴史を、独自の視点から捉え直した渾身のライフワーク。図版多数収録。〈受賞情報〉SF大賞特別賞(第32回),日本推理作家協会賞評論その他部門(第65回)
要旨 これまでになかったSFを中心とした“もうひとつの小説史”。正統派の近代日本文学史からはみ出していた異端の小説の歴史を独自の視点から捉え直した著者渾身のライフワーク。図版多数収録。
目次 第1部 近代日本奇想小説事始め(本稿には何を書くのか?;阿片戦争が産んだ日本SF第1号;翻訳SF第1号『新未来記』出版の経緯;仮名垣魯文の世界観;なぜ『八十日間世界一周』だったのか? ほか);第2部 押川春浪と奇想小説ブームの到来(押川春浪の登場;『海底軍艦』の謎;編集者としての押川春浪;押川春浪と「天狗倶楽部」;科学小説ブームと作家たち ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86194-016-3   4-86194-016-8
書誌番号 1111003408

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.2/6902 一般書 利用可 - 2048591402 iLisvirtual
中央 書庫 910.2/5158/1 一般書 利用可 - 2047549739 iLisvirtual
都筑 公開 910 一般書 貸出中 - 2048515161 iLisvirtual