頑張ってるのに空まわりちょっと困った人と言われてるミスが多い… -- アスコムBOOKS --
星野仁彦 /著   -- アスコム -- 2011.2 -- 18cm -- 239p

資料詳細

タイトル それって、大人のADHDかもしれません
副書名 頑張ってるのに空まわりちょっと困った人と言われてるミスが多い…
シリーズ名 アスコムBOOKS
著者名等 星野仁彦 /著  
出版 アスコム 2011.2
大きさ等 18cm 239p
分類 493.7
件名 精神障害
注記 文献あり
著者紹介 1947年福島県生まれ。福島県立医科大学卒。米国エール大学児童精神科留学、福島県立医科大学神経精神科助教授、福島学院短期大学教授などを経て、現在、メンタルヘルスセンター、福島学院大学福祉学部福祉心理学科教授。大学での精神医学等の研究・講義のかたわら、心療内科医。
内容紹介 ADHDに気付かずに大人になり、壁にぶちあたる人がたくさんいる。自らもADHDである医師が、大人のADHDの特徴やケーススタディ、治し方を紹介。ADHDセルフチェックシート付き。
要旨 ADHDは子どもの病気じゃありません。日本人の10%はADHDではないかと言われています。セルフチェックシート付き。
目次 第1章 ADHDな天才たち(坂本龍馬―泣き虫で不器用な「寝小便たれ」が、姉のサポートで偉人に;トーマス・エジソン―小学校を3カ月で追い出された息子に「実験室」を与えた母 ほか);第2章 大人のADHDとは何か?(ADHDとは何か?;ADHDは「軽度発達障害」のひとつ ほか);第3章 大人のADHD 10のケーススタディ(朝起きられず、大学の講義についていけない;仕事のミスとトラブルが異常に多い ほか);第4章 私自身もADHDです(幼児期―言葉が出ない、パニック、幼稚園リタイア…;学童期―ボーッとしていて、音楽も工作も体育もできない、いじめられっ子 ほか);第5章 大人のADHDの治し方(40歳、50歳からでも治せる;まず受け入れ、認めることから始まる ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7762-0649-1   4-7762-0649-8
書誌番号 1111006399

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2065856495 iLisvirtual