検索条件

  • 著者
    畠山芳雄
ハイライト

実用best books --
今井秀和 /監修   -- 日本文芸社 -- 2011.3 -- 21cm -- 351p

資料詳細

タイトル 好印象をあたえる手紙の書き方決まり文句とマナー
シリーズ名 実用best books
著者名等 今井秀和 /監修  
出版 日本文芸社 2011.3
大きさ等 21cm 351p
分類 816.6
件名 書簡文
注記 文献あり
著者紹介 大東文化大学非常勤講師。専門は日本近世文学、民俗学、比較文化論。共著に「ニッポンの河童の正体」「妖怪文化の伝統と創造」「妖怪文化研究の最前線」「闇のファンタジー」など。論文に「文学を対照化する映画」「中原中也「汚れつちまつた悲しみに…」の読み」など。
内容紹介 誰でも自分の思いが上手に伝わる手紙の書き方とマナーを紹介。お世話になった人へ、お見舞い、お知らせ、ご招待、お祝い、お礼、依頼、お詫びなど、手紙を書く時の基本ルールがひと目でわかる1冊。
要旨 手紙を書く時の「基本ルール」がひと目でわかる。間違いやすい敬語・漢字・四字熟語など多数掲載。
目次 書く前に知っておきたい手紙のマナー;手紙文の構成の基本;お世話になった方への手紙;お見舞いの手紙;お知らせの手紙;案内・ご招待の手紙;お祝いの手紙;お礼の手紙;依頼の手紙;承諾の手紙〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-537-20879-5   4-537-20879-1
書誌番号 1111009199

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 Map 816 一般書 利用可 - 2046366495 iLisvirtual