ヒグマとツキノワグマの生物学 --
坪田敏男 /編, 山崎晃司 /編   -- 東京大学出版会 -- 2011.2 -- 22cm -- 370p

資料詳細

タイトル 日本のクマ
副書名 ヒグマとツキノワグマの生物学
著者名等 坪田敏男 /編, 山崎晃司 /編  
出版 東京大学出版会 2011.2
大きさ等 22cm 370p
分類 489.57
件名 くま(熊)
注記 並列タイトル:Bears in Japan
注記 索引あり
著者紹介 【坪田】1961年大阪府に生まれる。88年北海道大学大学院獣医学研究科博士課程修了。現在、北海道大学大学院獣医学研究科教授。専門、野生動物医学・保全医学。主著「獣医繁殖学第3版」「哺乳類の生物学3生理」ほか。
内容 内容: クマの生物学   坪田敏男著
内容紹介 日本にはヒグマとツキノワグマが生息するが、中には人間との軋轢問題から絶滅が心配される地域個体群が存在する。人間とクマの共存をめざし、様々な分野の最前線で活躍する研究者が書き下ろした「クマ学」の決定版。
目次 クマの生物学―クマという生きもの;1 ヒグマ(採食生態―環境の変化への柔軟な反応;行動圏と土地利用―トラジロウの追跡を中心に;個体群と遺伝的変異―遺伝的多様性からみた地域個体群の保全);2 ツキノワグマ(行動―これまでの研究と新しい研究機材の導入によりみえてきたこと;食性と生息環境―とくに果実の利用に注目して;個体群の成り立ちと遺伝的構造―東日本と西日本を比較する;高山帯・亜高山帯の利用―北アルプスに生息するツキノワグマの生態);3 ヒトとクマの共存(ツキノワグマの保全生態学―共存の論理;クマの保全医学―麻酔・繁殖・感染症;ヒトとクマの関係―民俗学的考察;ヒグマの保護管理―ヒトとクマの軋轢とその対策;ツキノワグマの保護管理―ツキノワグマをめぐる社会的課題とその対策)
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-060220-4   4-13-060220-9
書誌番号 1111009253

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 489.5 一般書 利用可 - 2045944908 iLisvirtual