東大・早慶への対抗 --
橘木俊詔 /著   -- 岩波書店 -- 2011.2 -- 20cm -- 246,4p

資料詳細

タイトル 京都三大学京大・同志社・立命館
副書名 東大・早慶への対抗
著者名等 橘木俊詔 /著  
出版 岩波書店 2011.2
大きさ等 20cm 246,4p
分類 377.21
件名 京都大学 , 同志社大学 , 立命館大学
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1943年兵庫県生まれ。小樽商科大学卒、大阪大学大学院修士課程修了、ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了。京都大学教授を経て現在同志社大学経済学部教授。その間、仏米英独で教育・研究職。専攻は経済学。著書に「日本の経済格差」など。
内容紹介 明治以降、学問の街・京都において中心的な役割を果たしてきた三大学。その来歴を豊富なエピソードを交えながら探究するとともに、グローバル時代における三大学の将来像を、東京との対抗関係を軸にして提示する。
要旨 明治時代の創設から現在に至るまで、京都大学、同志社大学、立命館大学の三大学は学問の街・京都において中心的な役割を果たしてきました。この本は、三大学の来歴を豊富なエピソードを交えながら探究すると共に、一極集中による恩恵を受けている東京の諸大学(東京大学・早稲田大学・慶応義塾大学)との対抗関係を視野に入れながら、三大学の将来像を示します。
目次 第1章 なぜ第三高等学校、京都帝大が京都につくられたのか;第2章 東京帝大に遠くおよばない京都帝大;第3章 学問の府で名を上げる;第4章 東大への対抗心は是か非か;第5章 同志社の創設者・新島襄と有為な卒業生;第6章 同志社の苦悩と発展;第7章 立命館の創設と戦後の民主化;第8章 立命館の拡大路線;第9章 京都の大学が活性化する道
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-022584-7   4-00-022584-7
書誌番号 1111013776

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 377.2 一般書 利用可 - 2046001381 iLisvirtual
都筑 公開 Map 377 一般書 利用可 - 2046334925 iLisvirtual