人生をめぐる一八の対話 --
内藤廣 /〔述〕, 東京大学景観研究室 /編   -- 鹿島出版会 -- 2011.3 -- 21cm -- 318p

資料詳細

タイトル 内藤廣と若者たち
副書名 人生をめぐる一八の対話
著者名等 内藤廣 /〔述〕, 東京大学景観研究室 /編  
出版 鹿島出版会 2011.3
大きさ等 21cm 318p
分類 523.1
個人件名 内藤広
注記 年譜あり
著者紹介 1950年神奈川県生まれ。74年早稲田大学理工学部卒、76年同大学大学院修士課程修了。フェルナンド・イゲーラス建築設計事務所などを経て、81年内藤廣建築設計事務所設立。2001年東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻助教授などを経て、10年から同大学副学長。
内容紹介 若者を惹きつける東大教授・内藤廣と若者たちとの延べ14時間にも及ぶ対話を記録。若者であれば誰もがいちどは直面するような悩みや迷いを主題に、若者たちを前にした内藤の等身大の言葉が綴られる。
要旨 東大教授でもある建築家・内藤廣が、学生たちとの対話を通じて、その人生観を等身大の言葉で語りつくす。才能、自己、将来、死、幸せ…だれもが一度は抱える悩みに真摯に応答しながら、若者の未来の生を応援する。
目次 道を決めるということ;旅と風景;女、男、夫婦;恩師;才能のかたち;個性;時代の評価;文章を書くこと;自由な思考;ものづくりのこころ;仕事と職能;主体の居場所;日本人であること;リーダーに問われるもの;情報社会と身体;この国の将来;若者と教育と;近代と死、そして幸せについて
ISBN(13)、ISBN 978-4-306-09411-6   4-306-09411-1
書誌番号 1111016407

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 523.1/243 一般書 利用可 - 2046937476 iLisvirtual