「絵本は人生に三度」手帖 --
柳田邦男 /著   -- 平凡社 -- 2011.3 -- 19cm -- 159p

資料詳細

タイトル 雨の降る日は考える日にしよう
シリーズ名 「絵本は人生に三度」手帖
著者名等 柳田邦男 /著  
出版 平凡社 2011.3
大きさ等 19cm 159p
分類 019.5
件名 絵本
著者紹介 1936年栃木県生まれ。絵本に秘められた深い文学性・芸術性を再発見して以来、「大人たちこそ絵本を」などのキャッチフレーズを創作して、エッセイや全国各地への講演行脚で語りかけつづけている。現代社会の問題をえぐるノンフィクション分野の仕事にも精力を注いでいる。
内容紹介 絵本は子どもだけのものではない。生涯を通し、生きる上で本当に大切なものは何かを気づかせてくれる心の友なのだ…。大好評の『大人が絵本に涙する時』に続く、待望の名作絵本のすすめ。
要旨 絵本は大人にとって人生の心の友。生きる上で本当に大切なものを気づかせてくれる。大人こそ絵本を読もう!柳田邦男が薦める44冊の絵本。
目次 生きるのを支える心の埋もれ火―『あの路』『おくりもの』;幸せな出逢いの記憶、それは悲しみを癒す―『わたしのくまさんに』『きつねのでんわボックス』;生きなおす力を育む慈悲の心―『きずついたつばさをなおすには』『エレンのりんごの木』;あたたかい場所、つながる心―『だんろのまえで』『あたたかい木』;眠られぬ夜のために―『つみきのいえ』『よぞらをみあげて』;ほんとうの涙、ほんとうのいのち―『ビロードのうさぎ』『とおいとおいアフリカの Elephant Moon』;悲しみの奥山にやすらぎの朝が―『おばあちゃんは木になった』『よあけまで』;青空にうかぶ雲の一つ一つに物語が―『アローハンと羊 モンゴルの雲の物語』『いわたくんちのおばあちゃん』;孤独な心に生きる灯が―『あかいハリネズミ』『たびだちのとき』;心のなかに生きるだいじな人―『ずっとつながってるよ こぐまのミシュカのおはなし』『おかあさんとさくらの木』〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-83504-5   4-582-83504-X
書誌番号 1111018674

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 019.5/203/1 一般書 利用可 - 2046627337 iLisvirtual
公開 Map 019 一般書 利用可 - 2046316978 iLisvirtual