基本を学び、考える --
園田雅代 /編, 無藤清子 /編   -- 新曜社 -- 2011.3 -- 21cm -- 270p

資料詳細

タイトル 臨床心理学とは何だろうか
副書名 基本を学び、考える
著者名等 園田雅代 /編, 無藤清子 /編  
出版 新曜社 2011.3
大きさ等 21cm 270p
分類 146
件名 臨床心理学
注記 文献あり 索引あり
要旨 臨床心理学とは、何をめざして、どのようなことを行っている学問なのだろうか?社会と、どのように関わっているのだろうか?臨床心理学を教える経験の中から生まれた、心理臨床家を目ざす人のための新しいテキスト。
目次 臨床心理学とは何だろうか;臨床心理学から見て、「健康な心」とは何だろうか;心理療法はどのように始まるのだろうか;心理療法では何が起こっているのだろうか;心理療法はどのように終わるのだろうか;人間関係のなかで豊かに生きるために、臨床心理学は役立つのだろうか;特別なニーズをもつ子ども・人とその家族や所属集団に、臨床心理学は何を提供できるだろうか;いろいろな心理療法があるが、人間観、目標、視点はどのように異なるのだろうか;臨床心理学は、社会・文化とどのように関わっているのだろうか;臨床心理学における倫理・研究・専門性はどのようなものだろうか;心理臨床家はどこで、どのような仕事をしているのだろうか;心理臨床家の大変なこと・やり甲斐は何だろうか
ISBN(13)、ISBN 978-4-7885-1226-9   4-7885-1226-2
書誌番号 1111019877

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 146 一般書 利用可 - 2048415183 iLisvirtual
公開 Map 146 一般書 利用可 - 2046311690 iLisvirtual
磯子 公開 Map 146 一般書 利用可 - 2046342588 iLisvirtual
港北 公開 Map 146 一般書 利用可 - 2046334550 iLisvirtual