中国人的政治・経済感覚の古層 --
内山完造 /著   -- 書肆心水 -- 2011.3 -- 20cm -- 312p

資料詳細

タイトル 両辺倒(りゃんぺんとう)
副書名 中国人的政治・経済感覚の古層 内山完造批評文集
著者名等 内山完造 /著  
出版 書肆心水 2011.3
大きさ等 20cm 312p
分類 361.42
件名 中国人
注記 タイトル:両辺倒
著者紹介 1885年岡山県生まれ。1959年歿。上海内山書店経営者。日中文化交流の功労者。13年大学目薬の海外出張員となり上海へ渡航。27年魯迅と出会い、以後親交を結ぶ。35年「生ける支那の姿」を処女出版。45年上海内山書店を閉鎖。47年日本に戻る。49年日中友好協会理事長。
内容 内容: 両辺倒
内容紹介 日本人は一辺倒、中国人は両辺倒。波立つ時局的表層の下を流れる民族心性の底流、中国人の「二本建て主義」とは何か。現代日中文化交流のさきがけ、上海内山書店主人の漫談選集。
要旨 本書は、内山完造の数多ある批評的エッセーのなかから「中国人的政治・経済感覚の古層」をめぐる話を選出して書肆心水が一書にまとめたものである。収録した文章は、『両辺倒』および『生ける支那の姿』、『平均有銭』、『そんへえ・おおへえ』から選ばれている。さらに、巻頭に『生ける支那の姿』に寄せられた魯迅の序文を収め、巻末には附録として内山の自己紹介といった趣きの「上海内山書店」を収めた。
目次 両辺倒(りゃんぺんとう);日本人と中国人と;スガ眼がくせ者;不敗の方法;理解の難しさ;外交の妙;民族魂;中国人と時間;現実に立つことだ;相対的考え方〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-902854-84-8   4-902854-84-8
書誌番号 1111023025

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361.42 一般書 利用可 - 2046392429 iLisvirtual