中村敦夫 /著   -- 講談社 -- 2011.4 -- 19cm -- 335p

資料詳細

タイトル 簡素なる国
著者名等 中村敦夫 /著  
出版 講談社 2011.4
大きさ等 19cm 335p
分類 304
著者紹介 1940年東京都生まれ。東京外国語大学中退、俳優座に入団。65年ハワイ大学に留学。83年「チェンマイの首」で小説家としてデビュー。98年参議院議員、「さきがけ」代表。2007~09年同志社大学大学院・総合政策科学研究科講師。現在、日本ペンクラブ理事兼環境委員長。
内容紹介 日本人よ、今こそ強欲から「少欲知足」へ。同志社大学院での講義録をベースに、そのエッセンスを要約し単行本化。戦乱の拡大、近代経済の崩壊、日本の権力、仏教とエコロジー、自然エネルギーなどについて語る。
要旨 産業革命から始まった近代は、「無限の経済成長」という旗を掲げ、二〇世紀前半に爆発的な開花を見せました。しかしながら、その原理の致命的な欠陥ゆえに、その後急激な衰退の道を辿り、今や死の淵に追いつめられた。私はこの状況を、人類を閉じ込めている「四面の壁」と表現し、四つのテーマを取り上げて説明しました。…それにしても、この危機からどう説出するか?私の答えは「貪欲と競争」から「少欲知足」への価値観の転換、「グローバリズム」から「ローカリズム」への社会システムの転換です(「始業チャイム」より)。
目次 時代と個人史;戦乱の拡大;環境破壊;人口爆発;近代経済の崩壊;日本の権力;政界の実情;スモール・イズ・ビューティフル;仏教とエコロジー;みどりの政治思想;南方熊楠の生き方;究極の幸福とは;食は地産地消;自然エネルギー
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-216960-8   4-06-216960-6
書誌番号 1111023808

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 304/ナ 一般書 利用可 - 2046489120 iLisvirtual
公開 Map 304 一般書 利用可 - 2046579049 iLisvirtual