モリス・クライン /著, 中山茂 /訳   -- 河出書房新社 -- 2011.4 -- 20cm -- 483p

資料詳細

タイトル 数学の文化史
著者名等 モリス・クライン /著, 中山茂 /訳  
出版 河出書房新社 2011.4
大きさ等 20cm 483p
分類 410.2
件名 数学-歴史
注記 Mathematics in western culture./の翻訳
注記 社会思想社1977~1978年刊の復刊
著者紹介 【クライン】1908~92年。応用数学者。数学教育にも力を注いだ。元ニューヨーク大学教授。著書に本書のほか、「数学教育現代化の失敗」「何のための数学か」「不確実性の数学」などがある。
内容紹介 古代エジプトから相対性理論まで。数学が学校で教えるような無味乾燥なテクニックではなく、西洋文明の中を生き生きと流れ、それを培う上で重要な役割を果たしてきたことを明らかにする古典的名著。
要旨 古代エジプトから相対性理論まで―文明の流れのなかで数学がはたしてきた役割を活写する古典的名著。
目次 概説―正しい考え方とまちがった考え方;経験的数学;数学的精神の誕生;ユークリッドの『エレメンタ』;星に物差をあてる;自然は合理性をうる;幕合劇;数学的精神の復興;世界の調和;絵画と透視法〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-25248-3   4-309-25248-6
書誌番号 1111027614

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 410.2 一般書 利用可 - 2046471825 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 410 一般書 利用可 - 2061849753 iLisvirtual
公開 Map 410 一般書 利用可 - 2046513250 iLisvirtual