シリーズ日本列島の三万五千年-人と自然の環境史 --
湯本貴和 /編, 高原光 /責任編集, 村上哲明 /責任編集   -- 文一総合出版 -- 2011.4 -- 22cm -- 246p

資料詳細

タイトル 環境史をとらえる技法
シリーズ名 シリーズ日本列島の三万五千年-人と自然の環境史
著者名等 湯本貴和 /編, 高原光 /責任編集, 村上哲明 /責任編集  
出版 文一総合出版 2011.4
大きさ等 22cm 246p
分類 519.21
件名 環境問題-日本-歴史
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 【湯本】1959年徳島県生まれ。総合地球環境学研究所教授。専門は生態学。主著「屋久島-巨木と水の島の生態学」「熱帯雨林」「世界遺産をシカが喰う」「食卓から地球環境がみえる-食と農の持続可能性」。
内容 内容: 日本列島における多様な生物資源利用を支えた多様な生物世界の解明   村上哲明, 高原光著
内容紹介 数万年にわたる日本列島の生物相の形成史と、植生の変遷、さらに人間と自然との関係について、新しい科学・技術で明らかになってきたことを示し、今後の研究の方向を探る。コラムや日本列島の環境史年表なども掲載。
目次 序章 日本列島における多様な生物資源利用を支えた多様な生物世界の解明;第1章 日本列島とその周辺域における最終間氷期以降の植生史;第2章 DNA情報からみた植物の分布変遷;第3章 植物化石とDNAからみた温帯性樹木の最終氷期最盛期のレフュージア;第4章 同位体からみた日本列島の食生態の変遷;第5章 動物遺存体からみた日本列島の動物資源利用の多様性;第6章 遺跡出土木製品からみた資源利用の歴史;第7章 中大型哺乳類の分布変遷からみた人と哺乳類のかかわり;第8章 作物と雑草の来た道;第9章 現代方言からみた植物利用の地域多様性
ISBN(13)、ISBN 978-4-8299-1200-3   4-8299-1200-6
書誌番号 1111031073

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 519.2/239/6 一般書 利用可 - 2046520877 iLisvirtual