時代と技術で読み解く鉄道史 -- 落日の寝台特急 --
講談社 /編, 三宅俊彦 /監修   -- 講談社 -- 2011.5 -- 26cm -- 80p

資料詳細

タイトル 図説日本の鉄道クロニクル 第10巻
副書名 時代と技術で読み解く鉄道史
各巻タイトル 落日の寝台特急
著者名等 講談社 /編, 三宅俊彦 /監修  
出版 講談社 2011.5
大きさ等 26cm 80p
分類 686.21
件名 鉄道-日本-歴史
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 昭和15年東京都生まれ。東京理科大学理学部卒。平成11年日通工(株)を定年退職後、少年時代よりライフワークとしていた鉄道研究に勤しむ。鉄道研究の第一人者として活動を続けている。鉄道史学会会員、鉄道友の会会員。
内容紹介 時代と技術で読み解く日本の鉄道史。各時代の時刻表から読み解く鉄道史、鉄道技術の変遷史、当時の記憶がよみがえる貴重な写真・資料で多面的に紹介。本書は、2003~11年のブルートレインの終焉など。
目次 第1章 平成15年 九州新幹線が部分開業;第2章 平成17年 名門特急「あさかぜ」「さくら」が廃止;第3章 平成19年 九州ブルートレインが全廃;第4章 平成21年 東北・九州新幹線が全通;写真図解・ビジュアル鉄道技術史―分岐装置の用途と構造;鉄道開発ミッションX―ハイブリッド車両を造れ;名作に描かれた鉄道―廃線跡の旅と文学
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-270170-9   4-06-270170-7
書誌番号 1111033074

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 686.2/476/10 一般書 利用可 - 2046548224 iLisvirtual