谷一尚 /著, 工藤吉郎 /著   -- 里文出版 -- 2011.6 -- 21cm -- 98p

資料詳細

タイトル 世界の切子ガラス
著者名等 谷一尚 /著, 工藤吉郎 /著  
出版 里文出版 2011.6
大きさ等 21cm 98p
分類 751.5
件名 ガラス細工
注記 並列タイトル:CUT AND OR ENGRAVED GLASS IN THE WORLD
注記 文献あり
著者紹介 【谷一】昭和27年岡山市生まれ。東京大学文学部卒。共立女子大学大学院教授、日本ガラス工芸学会会長、日本学術会議東洋学委員等を経て、現在、岡山市立オリエント美術館長。著書「ガラスの考古学」など。
内容紹介 正倉院白瑠璃碗をはじめ、最新の研究成果を満載し、紀元前から近代までの世界の切子ガラス名品を網羅した書。切子ガラスの名品を通して、その無限の美と魅力とを感じられる1冊。
要旨 正倉院白瑠璃碗をはじめ最新の研究成果を満載し、紀元前から近代までの世界の切子ガラス名品を網羅。
目次 1 世界の切子―古代・中世(アッシリア;アケメネス朝ペルシア;ヘレニズム;ローマ;ササン朝ペルシャと中央アジア;イスラム);2 世界の切子―近世(ヴェネツィア―近世欧1;ドイツ、ボヘミア、オランダ、イギリス―近世欧2;中国漢、清);3 日本の切子(古代―平安時代;江戸時代);4 切子の技法(カット、カッティング―切削;エングレイヴ、エングレイヴィング―彫削;エッチ、エッチング(喰削))
ISBN(13)、ISBN 978-4-89806-372-9   4-89806-372-1
書誌番号 1111038690

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 751.5 一般書 利用可 - 2046649861 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2046636409 iLisvirtual
港南 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2046668548 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2046651777 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2046646684 iLisvirtual