三浦朱門 /著   -- 青萠堂 -- 2011.6 -- 19cm -- 247p

資料詳細

タイトル 老年のぜいたく
著者名等 三浦朱門 /著  
出版 青萠堂 2011.6
大きさ等 19cm 247p
分類 914.6
著者紹介 1926年東京生まれ。東京大学文学部卒。日本大学芸術学部で教職を務めながら、第15次「新思潮」に加わり、51年「冥府山水図」で文壇にデビュー。85~86年文化庁長官。現在、日本藝術院院長。作家。第14回産経正論大賞受賞、文化功労者。芸術選奨文部大臣賞受賞。
内容紹介 人生は、遊ばなければ、安らかに死ねない。第1の人生の幸・不幸を見きわめ、第2の人生を実らせよう。アソビ心を育てて、老年をゼイタクに、心豊かに暮らそう。三浦朱門の好評生き方エッセイ。
要旨 ゼイタクとは、物と人を思うさまに使えるといったことではなく、一切の行動が自由であり、一瞬、一瞬を充足して生きることができる、といったことである。老人にそんな生活が期待できるであろうか。できる。
目次 老年をゼイタクに生きる;1章 心を遊ばせて生きているか―第一の人生の幸せと不幸(人生をツトメにせずアソビに変える生き方;アソビ型人間が持っている思考習慣;アソビにひそむ重大な意味);2章 耐える生活から楽しむ生き方へ―第一の人生と第二の人生(アソビ半分、ツトメ半分の新しい人生;アソビ心を育てる;アソビ心を奪われないために ほか);3章 第二の人生を心豊かに暮らす―悔いのない生き方(人生八十年、五十歳からがアソビ精神期;老年の健康観を変えよう;夫婦相和し)
ISBN(13)、ISBN 978-4-921192-72-3   4-921192-72-3
書誌番号 1111038931

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 公開 Map 914/ミ 一般書 利用可 - 2046723140 iLisvirtual
都筑 公開 Map 914/ミ 一般書 利用可 - 2046648466 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 914/ミ 一般書 利用可 - 2054684692 iLisvirtual