不安な時代を乗り切る知恵 --
内田樹 /著, 成瀬雅春 /著   -- マキノ出版 -- 2011.6 -- 19cm -- 277p

資料詳細

タイトル 身体で考える。
副書名 不安な時代を乗り切る知恵
著者名等 内田樹 /著, 成瀬雅春 /著  
出版 マキノ出版 2011.6
大きさ等 19cm 277p
分類 114.2
件名 心身論
著者紹介 【内田】1950年東京生まれ。東京大学文学部卒。東京都立大学大学院博士課程中退。東京都立大学人文科助手を経て、神戸女学院大学文学部総合文化学科教授を2011年まで勤める。思想家。武道家。凱風館館長。多田塾甲南合気道会師範。
内容紹介 思想家にして武道家の内田樹と「ヨーガ行者の王」成瀬雅春による、大震災後のニッポンを生き抜くための英知が詰まった対談集。くじけない心と身体をつくるコツが満載。街場の身体論。
要旨 くじけない心と身体をつくる、街場の身体論。思想家にして武道家のウチダ先生と「ヨーガ行者の王」による、今を生き抜く英知が詰まった対談集。
目次 第1章 人は空に浮かべるほど無限の可能性を持つ(合気道の懐の広さは肯定することにある;限界を作らない人が伸びる ほか);第2章 歩行は人間性の根本を担う(生きていること自体が身体に悪い!?;老化する肉体を楽しむ ほか);第3章 ヨーガも武道も自分を知るためにある(「けんかに強くなりますか?」;目を閉じて耳を澄ます時間は大切 ほか);第4章 先行き不透明な時代を生き抜く胆力(「今を楽しむ」という必死の覚悟;自分の役割を全うする ほか);第5章 大震災後を生き抜く「身体の声」の聴き方(武士は用事のないところには出かけない;身体が感じる大震災の予兆 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8376-7159-6   4-8376-7159-4
書誌番号 1111040708
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111040708

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 114 一般書 貸出中 - 2065925985 iLisvirtual