ソースコードで体感するネットワークのしくみ --
小俣光之 /著   -- 技術評論社 -- 2011.8 -- 21cm -- 191p

資料詳細

タイトル ルーター自作でわかるパケットの流れ
副書名 ソースコードで体感するネットワークのしくみ
著者名等 小俣光之 /著  
出版 技術評論社 2011.8
大きさ等 21cm 191p
分類 547.2
件名 通信網
注記 索引あり
目次 第1章 ネットワーク機器は何をしているのか(ルーターやブリッジは何をしているのか;ネットワークの基礎知識);第2章 リンクレイヤープログラミングの基本(データリンク層を扱うサンプルプログラム;作成したプログラムを実行する);第3章 パケットキャプチャを作ってみる(リンクレイヤーからのパケットを解析する;キャプチャのメイン処理―サンプルソース1pcap.c ほか);第4章 ブリッジを作ろう(ブリッジ作りでEthernetパケットの扱いに慣れる;ブリッジのサンプルソースを見る ほか);第5章 ルーターを作ろう(ルーターの仕組みを知る;ARPと送信待ちデータ関連のソースを追加する―サンプルソース1base.h ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7741-4745-1   4-7741-4745-1
書誌番号 1111047859
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111047859

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 547.2 一般書 利用可 - 2059898402 iLisvirtual