田中喜代次 /著, 大久保善郎 /著   -- マガジンハウス -- 2011.7 -- 21cm -- 115p

資料詳細

タイトル 転ばない歩き方
著者名等 田中喜代次 /著, 大久保善郎 /著  
出版 マガジンハウス 2011.7
大きさ等 21cm 115p
分類 498.3
件名 健康法 , 歩行
注記 文献あり
著者紹介 【田中】大阪市立大学保健体育科講師、筑波大学講師、助教授を経て、現在、筑波大学大学院人間総合科学研究科教授。国際老年運動学会理事。アメリカスポーツ医学会評議員。日本健康支援学会理事長、日本体力医学会理事、アクセラレーショントレーニング協会理事なども務める。
内容紹介 転倒を防ぐ美しく安全な歩き方、転ばない体をつくるストレッチ&筋力保持運動、健全な骨を維持する食生活など、日々の生活の中で取り入れやすい有益な情報を伝授。転んで骨折しないための情報が満載。
要旨 「まさか、自分が転ぶなんて」過信が招く、転倒、骨折、寝たきり生活…。「危ない!」を防ぐ、美しく安全な歩き方、転ばない体をつくる、ストレッチ&筋力保持運動、健全な骨を維持する食生活など、有益な情報を伝授。
目次 1 そもそも、人はなぜ転ぶのか?;2 転倒リスクをチェックしてみましょう。;3 意外!転びやすいのは、実はこんな人。;4 ふだんの生活、ここに注意!転びやすいシーン、11のポイント。;5 転ばぬ先の杖、転んで骨折することのない体を作る、ストレッチと筋力保持運動。;6 足もとしっかり!靴選び、ここをおさえておけば大丈夫。;7 美しく安全な歩き方、その極意。;8 食でバックアップ、健全な骨を維持する食生活。;9 ちょっとじゃ折れない強い骨を作るため、日々の生活に取り入れたいこと。;10 運動で、骨を、体を丈夫に保つコツ。;11 要介護に陥る危険性が高い、「ハイリスク高齢者」にならないために。
ISBN(13)、ISBN 978-4-8387-2280-8   4-8387-2280-X
書誌番号 1111048604

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 498.3 一般書 利用可 - 2046769298 iLisvirtual
磯子 公開 Map 498.3 一般書 利用可 - 2046785811 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 498.3 一般書 利用可 - 2046777398 iLisvirtual