21世紀・日本の海をめぐる攻防 -- ソフトバンク新書 --
山田吉彦 /著   -- ソフトバンククリエイティブ -- 2011.7 -- 18cm -- 245p

資料詳細

タイトル 日本国境戦争
副書名 21世紀・日本の海をめぐる攻防
シリーズ名 ソフトバンク新書
著者名等 山田吉彦 /著  
出版 ソフトバンククリエイティブ 2011.7
大きさ等 18cm 245p
分類 329.23
件名 領土問題 , 国境
著者紹介 1962年千葉県生まれ。東海大学海洋学部教授。海洋政策研究財団客員研究員。学習院大学経済学部を卒業後、金融機関を経て、日本財団に勤務。多摩大学大学院修士課程、埼玉大学大学院経済学研究科博士課程修了。著書に「日本の国境」など。
内容紹介 尖閣、竹島、北方領土だけではない。「海上の国境」をめぐる日本と中国、北朝鮮、ロシアなどの思惑、そして攻防の歴史をたどりながら、「海に守られた日本」から「海を守る日本」へのパラダイムシフトを提言する。
要旨 2010年9月、日本を震憾させた尖閣事件。しかし、事は決して突発的に起こったわけではない。日本の国力低下と政治的迷走を狙いすますかのように、日本の領土・領海を狙う近隣諸国とのせめぎ合いは、近年激しさを増している。日本はもう10年も前から“戦争”状態にあるのだ。「海上の国境」をめぐる日本と中国、台湾、韓国、北朝鮮、ロシアの思惑、そして攻防の歴史をたどりながら、「海に守られた日本」から「海を守る日本」へのパラダイムシフトを提言する警世の一書。
目次 第1章 仕組まれた衝突―尖閣事件の全容(日中衝突は偶発事故ではない;中国の海上警備方針の転換;2010年、中国は海洋強国への道を歩き出した ほか);第2章 日本国境戦争10年の攻防(日本人の愛国心を読み間違った中国;日本は国境問題を抱えた紛争当事国;北朝鮮工作船との戦い ほか);第3章 尖閣、竹島、北方領土―日本の海はこうして守れ!(与那国島の防空識別圏見直し;与那国島と台湾は同じ文化・経済圏;台湾の本音は親日 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7973-6368-5   4-7973-6368-1
書誌番号 1111049677

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 329 一般書 利用可 - 2050226509 iLisvirtual