山崎祥子 /著   -- 芽ばえ社 -- 2011.7 -- 21cm -- 109p

資料詳細

タイトル 子どもの発音とことばのハンドブック
著者名等 山崎祥子 /著  
出版 芽ばえ社 2011.7
大きさ等 21cm 109p
分類 496.9
件名 言語障害
注記 文献あり
著者紹介 1948年生まれ。言語聴覚士。81~82年高槻赤十字病院理学診療科勤務などを経て、94年から、らく相談室を池添素と主宰。2002年から大阪医療福祉専門学校言語聴覚士学科非常勤講師。03年から大島医院言語外来非常勤。日本マカトン協会REP。
内容紹介 幼児に関わる先生やお母さんが、子どもの発音が気になった時の参考となる書。特に障害や病気も見当たらないのに、発音だけが気になる場合を中心に、ことばや発音の発達、検査・訓練について解説。Q&Aも掲載。
目次 1章 発音の障害はどこで起きているのか―発声・発語のしくみと構音障害のタイプ(発音がつくられるしくみ;構音障害の原因とタイプ ほか);2章 構音障害はどのようにして起こるのか―発音を覚える順序と日本語の音の種類(発音の発達のしかた;聞き分ける力の発達のしかた ほか);3章 専門家はどのような検査や訓練をするのか―専門家による訓練と家庭や保育所での取り組み(機能性構音障害の検査と訓練方法;専門家の行う構音訓練の方法 ほか);Q&A この子の場合はどうなのかしら?(サ行が言えない年長児ですが;「キ」と「ケ」の音だけ言えないけど ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-89579-345-2   4-89579-345-1
書誌番号 1111049796

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 496.9 一般書 利用可 - 2046809362 iLisvirtual
磯子 公開 496 一般書 貸出中 - 2046810409 iLisvirtual
港北 公開 Map 子育て 496 一般書 利用可 - 2046809036 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 496 一般書 利用可 - 2047222870 iLisvirtual
公開 Map 496 一般書 利用可 - 2046809028 iLisvirtual