学研新書 --
東雅夫 /著   -- 学研パブリッシング -- 2011.8 -- 18cm -- 206p

資料詳細

タイトル なぜ怪談は百年ごとに流行るのか
シリーズ名 学研新書
著者名等 東雅夫 /著  
出版 学研パブリッシング 2011.8
大きさ等 18cm 206p
分類 910.4
件名 日本文学 , 怪談
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1958年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。怪談文芸評論家、アンソロジスト。怪談専門誌「幽」編集長。著作に日本推理作家協会賞を受賞した「遠野物語と怪談の時代」ほか。
内容紹介 なぜか日本では100年ごとに怪談が流行っている。江戸の一大怪談ブームから、明治・大正の黄金期、そして平成の怪談ムーブメントまで、意外な視点でつづる新たな日本怪談文学史、誕生。
要旨 なぜか日本では百年ごとに怪談が流行っている。では、百年前、二百年前には何があったというのか?江戸の一大怪談ブームから、明治・大正の黄金期、そして平成の怪談ムーブメントまで、意外な視点でつづる新たな日本怪談文学史、誕生。
目次 第1章 二つの震災の間で(震災の日に…;水の滴る音 ほか);第2章 怪談百年周期説(百年前の「怪談」ブーム;テレビやインターネットにおける怪談普及 ほか);第3章 文化文政の怪談作家たち(近世江戸文芸の流れ;大江戸文豪たちが怪談を書いていた!? ほか);第4章 明治大正の怪談作家たち(圓朝怪談から近代文芸は生まれた?;泉鏡花―「お化けの隊長」と呼ばれた文豪 ほか);第5章 平成の怪談作家たち(現在進行形の「黄金時代」;日本初の怪談専門誌「幽」の創刊 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-05-405016-7   4-05-405016-6
書誌番号 1111050130
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111050130

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2046802040 iLisvirtual
山内 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2046808935 iLisvirtual