角川『短歌』ベストセレクション --
『短歌』編集部 /編   -- 角川学芸出版 -- 2011.7 -- 19cm -- 310p

資料詳細

タイトル 河野裕子読本
副書名 角川『短歌』ベストセレクション
著者名等 『短歌』編集部 /編  
出版 角川学芸出版 2011.7
大きさ等 19cm 310p
分類 911.162
個人件名 河野裕子
注記 年譜あり
内容紹介 家族への愛を死の直前まで歌い続けた歌人・河野裕子が、生前主要舞台のひとつとした角川『短歌』に残した歌と文章、特集、撮り下ろし写真を厳選採録。夫・永田和宏、子・淳、紅の3人による家族座談会も新規掲載。
要旨 家族への愛を死の直前まで歌い続けた歌人・河野裕子が、生前主要舞台の一つとした総合誌『短歌』に残した歌と文章、特集企画、撮り下ろし写真を厳選採録。夫・永田和宏、子・淳、紅の3人による「家族団らん―河野裕子の思い出」を特別新収録。
目次 第1章 作品(「桜花の記憶」50首 第15回角川短歌賞受賞作(昭和44年6月号);「駅間の時間」30首(平成21年2月号) ほか);第2章 特集(一)河野裕子の世界(平成15年2月号)(河野裕子とその時代1「おまへがおれを眺めてた」(坪内稔典);河野裕子とその時代1「光れる闇」(川本千栄) ほか);第3章 特集(二)河野裕子のすべて(平成21年9月号)(河野裕子論 初期「エポックメーキングということ」(三枝昂之);歌集解説 初期「一気呵成の四歌集、その大輪」(川野里子) ほか);第4章 文章(無瑕の相聞歌―『寺山修司青春歌集』書評(昭和47年4月号);わが歌の秘密(昭和49年3月号) ほか);第5章 「家族団らん―妻・母、河野裕子の思い出」(永田和宏・淳・紅)(特別収載)
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-621417-1   4-04-621417-1
書誌番号 1111051463

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 911.1/3975 一般書 利用可 - 2046826615 iLisvirtual