音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
社会文学 第34号
特集:詩的言語の可能性 --
日本社会文学会 -- 2011.6 -- 21cm -- 184p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
社会文学 第34号
各巻タイトル
特集:詩的言語の可能性
出版
日本社会文学会 2011.6
大きさ等
21cm 184p
分類
904
件名
文学
目次
特集・文学から読み解く感染症―身体・分断・統治(感染症に幼子を奪われる話―文学者たちの一九〇九年;“癩文学”の大衆化と科学―北條民雄神話の形成から小川正子『小島の春』へ ほか);展望(地域で文学的価値を見失わないために);自由論文(『太陽のない街』の脚色・翻案―プロレタリア文化運動におけるアダプテーションについての一考察;ドイツにおける『太陽のない街』の翻訳と受容―断片掲載された「日本の『ジェルミナール』」 ほか);書評(泉谷瞬著『結婚の結節点 現代女性文学と中途的ジェンダー分析』;綾目広治著『小林秀雄 思想史のなかの批評』 ほか);新刊紹介(西田谷洋著『物語の共同体』;小林孝吉著『内村鑑三の聖書講解 神の言のコスモスと再臨信仰』 ほか)
書誌番号
1111052106
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111052106
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
904/354/34
一般書
利用可
-
2046756633
ページの先頭へ