13-14世紀会計帳簿の実証的研究 --
三光寺由実子 /著   -- 同文館出版 -- 2011.8 -- 22cm -- 265p

資料詳細

タイトル 中世フランス会計史
副書名 13-14世紀会計帳簿の実証的研究
著者名等 三光寺由実子 /著  
出版 同文館出版 2011.8
大きさ等 22cm 265p
分類 336.9
件名 会計-フランス-歴史
注記 文献あり 索引あり
要旨 テンプル騎士団(1295‐1296)、リヨンの毛織物業者(1320‐1324)、ナルボンヌの商人Jacme Olivier(1381‐1392)の会計帳簿を丹念に読み解き、当時の簿記の特徴を明らかにした、本邦初の先駆的研究の集大成がここに結実。現存するフランス最古の商人・銀行家の会計帳簿から、13‐14世紀の記帳実務がいま明らかになる。
目次 第1章 問題意識と章の構成;第2章 中世フランスの歩み―中世フランスにおける商業の展開;第3章 テンプル騎士団の会計帳簿(1295‐1296)の分析;第4章 リヨンの毛織物業者の会計帳簿(1320‐1324)の分析(1)―リヨンの文書館保管史料;第5章 リヨンの毛織物業者の会計帳簿(1320‐1324)の分析(2)―ヴィエンヌの図書館保管史料;第6章 ナルボンヌの商人Jacme Olivierの会計帳簿(1381‐1392)の分析;第7章 中世ヨーロッパ会計史におけるフランス会計帳簿の意義―中世イタリア会計帳簿との比較研究;付録 リヨンの毛織物業者の会計帳簿(1320‐1324)
ISBN(13)、ISBN 978-4-495-19621-9   4-495-19621-9
書誌番号 1111056686
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111056686

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336.9 一般書 利用可 - 2046999030 iLisvirtual