講談社現代新書 --
柏木博 /著   -- 講談社 -- 2011.9 -- 18cm -- 221p

資料詳細

タイトル デザインの教科書
シリーズ名 講談社現代新書
著者名等 柏木博 /著  
出版 講談社 2011.9
大きさ等 18cm 221p
分類 757
件名 デザイン
著者紹介 1946年神戸生まれ。武蔵野美術大学卒。現在、同大学教授。近代デザイン史専攻。デザイン評論家。著書に「デザインの20世紀」「モダンデザイン批判」「玩物草子」「探偵小説の室内」「「しきり」の文化論」など。
内容紹介 「デザインとは何か」という基本的な質問から、デザインを決める要素、デザインが21世紀に抱える課題にいたるまで、デザインを見るヒントが満載。日常生活の実践を豊かなものにし、心地よくするための1冊。
要旨 デザインがわかれば生活はもっと豊かになる。消費のためのデザインから生活のためのデザインへ。
目次 第1章 デザインって何?;第2章 二〇世紀はどのようなデザインを生んだか;第3章 心地良さについて;第4章 シリアスな生活環境のためのデザイン;第5章 デザインによる環境問題への処方;第6章 デザインを決める具体的な要素;第7章 趣味とデザイン;第8章 デザインの百科事典―デザイン・ミュージアムの展示
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-288124-1   4-06-288124-1
書誌番号 1111064661

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 757 一般書 利用可 - 2047028704 iLisvirtual
港南 公開 Map 757 一般書 利用可 - 2047166163 iLisvirtual
公開 Map 757 一般書 利用可 - 2049249759 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 757 一般書 利用可 - 2047121992 iLisvirtual