腸は、第二の脳である --
藤田紘一郎 /著   -- 海竜社 -- 2011.9 -- 19cm -- 218p

資料詳細

タイトル 腸内革命
副書名 腸は、第二の脳である
著者名等 藤田紘一郎 /著  
出版 海竜社 2011.9
大きさ等 19cm 218p
分類 491.7
件名 腸内細菌
著者紹介 1939年旧満州生まれ。東京医科歯科大学医学部卒。東京大学医学系大学院修了。金沢医科大学教授、東京医科歯科大学大学院教授を経て、現在、同大学名誉教授。人間総合科学大学教授。感染免疫学者。自然免疫健康研究会理事長。日本文化振興会社会文化賞、国際文化栄誉賞等受賞。
内容紹介 老化、がん、うつ、アレルギー、動脈硬化、高血圧症さえも恐くない。長生きの秘訣は「腸内細菌」を増やすことだった。その腸内細菌を増やし、疲れた頭・体・心をよみがえらせ、日々健康に生きる様々な方法を紹介。
要旨 長生きの秘訣は、「腸内細菌」を増やすことだった。老化、がん、うつ、アレルギー、動脈硬化、高血圧症、…さえも恐くない。病気知らずの体をつくる、知られざる「腸内細菌」効果―著者長年の研究成果の公開。
目次 第1章 腸は、第二の脳である―はじめて明かす「腸と脳」の知られざる関係(脳内の「幸せ物質」と腸内細菌との驚くべき関係;幸せになるためには、腸内細菌を増やそう ほか);第2章 腸内バランスをよくするには―食生活改善のコツ(善玉菌の代表格、ビフィズス菌効果;日本の伝統食こそ腸内細菌を増やす促進食材 ほか);第3章 腸内細菌を活性化させる食生活の方法―効果倍増の具体的な飲み方、食べ方(腸にいい水選び、飲み方のコツ;腸が風邪をひかせている ほか);第4章 免疫力向上の鍵は腸にあった!―腸内細菌を増やして病気知らず(免疫細胞の70パーセントは腸内細菌がつくる;腸内細菌の減少で、がん、アレルギーが増加している ほか);第5章 生活環境を変えれば腸内細菌は増える―手洗い、抗菌グッズ、トイレ使用法から運動のコツまで(無菌状態はかえってマイナス;加工食品、抗生物質が腸内フローラを破壊! ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7593-1205-8   4-7593-1205-6
書誌番号 1111066585

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 491.7 一般書 利用可 - 2052120201 iLisvirtual