社内英語化のための環境整備マニュアル --
小林一雅 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2011.10 -- 21cm -- 196p

資料詳細

タイトル 「組織英語力」の作り方
副書名 社内英語化のための環境整備マニュアル
著者名等 小林一雅 /著  
出版 東洋経済新報社 2011.10
大きさ等 21cm 196p
分類 336.07
件名 ビジネス英語
著者紹介 1961年生まれ。84年東京大学法学部卒。91年スタンフォード大学ビジネススクール卒。大学卒業後、大手保険会社入社。組織的な英語力を短期間で強化する「英語化プロジェクト」を企画、推進。2009年より同社米国現地法人に勤務、現在、同社米国現地法人上級副社長。
内容紹介 組織として戦略的に英語力強化を目指す、「組織英語力」を高める実践的な方法を提案。組織英語力の重要性を指摘し、これを短期間で合理的に強化するノウハウ、英語化プロジェクトの進め方を解説する。
目次 第1章 「英語化プロジェクト」で「組織英語力」を作る(「組織英語力」とは何か;「組織英語力」は必須だ;だから「英語化プロジェクト」;あなたの会社にとっての英語を考える);第2章 実際の進め方(プロジェクトの組織を作る;組織の総力を結集する;スケジュールと予算;会社でなくてもできる英語化プロジェクト);第3章 メニュー各論(日英用語集の作成;社内規定・マニュアルの英語化;広報誌の英語化;社内表示の英語化;英語版イントラネットの構築;外国人社員の本社勤務と社内英語会議;英語版文書マニュアルの作成;翻訳体制の整備);第4章 4つのポイント(「規則(ルール)」と「方針(ガイドライン)」;外国人社員の意見を聞く;ポスト英語化プロジェクト―メンテナンスと発展的改組;部門別英語化の傾向と対策);第5章 組織人として英語に取り組む―英語化プロジェクトを超えて(「コミュニケーションの結果責任」ということ;「non‐native speaker時代」の英語;組織人として押さえるべき英語のツボ;海外広報活動を考える;英語での会議の是非;組織のトップと英語;インターネット時代のビジネスコミュニケーション;外国人社員と日本人社・
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-53295-9   4-492-53295-1
書誌番号 1111066913
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111066913

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336.0 一般書 利用可 - 2047472973 iLisvirtual