萬葉語学文学研究会 /編   -- 和泉書院 -- 2011.9 -- 21cm -- 186p

資料詳細

タイトル 萬葉語文研究 第7集
著者名等 萬葉語学文学研究会 /編  
出版 和泉書院 2011.9
大きさ等 21cm 186p
分類 911.12
内容 内容: 萬葉学会の草創期を振り返る   井手至述 ; 毛利正守, 坂本信幸, 内田賢徳インタビュアー
内容紹介 萬葉集を中心とする上代文学、8世紀を中心とする日本語学の新たな展開を告げる論考を集めた論集。本巻には「「鳥翔成」考」「山上憶良「貧窮問答歌」について」などの論文や書評を収録。
目次 萬葉学会の草創期を振り返る―井手至先生をかこんで;「鳥翔成」考;万葉集“片仮名訓本”の意義;「書物」としての萬葉集古写本―新しい本文研究に向けて(「継色紙」・金沢本萬葉集を通じて);山上憶良「貧窮問答歌」について;筑前国風土記逸文(怡土郡)にみる地名起源説話の特徴―仲哀天皇紀との比較から;人麻呂長歌の分節;書評 八木孝昌著『解析的方法による万葉歌の研究』
ISBN(13)、ISBN 978-4-7576-0600-5   4-7576-0600-1
書誌番号 1111069485

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 911.12 一般書 利用可 - 2047120279 iLisvirtual