大気と水の戯れの果てに --
梅田規子 /著   -- 冨山房インターナショナル -- 2011.10 -- 20cm -- 294p

資料詳細

タイトル 心の源流を尋ねる
副書名 大気と水の戯れの果てに
著者名等 梅田規子 /著  
出版 冨山房インターナショナル 2011.10
大きさ等 20cm 294p
分類 801.1
件名 音声学
注記 文献あり
著者紹介 1933年神戸市生まれ。57年東京大学文学部卒。62年同大学大学院博士課程修了。工業技術院電気試験所勤務の後、ベル研究所勤務。ニューヨーク大学教授を経て、現在、同大学名誉教授。著書に「ことば、この不思議なもの-知と情のバランスを保つには」など。
内容紹介 命を支えている心とはどんなものなのか。私たちの心、無意識領域の動きは、自然と同じ動きを示している。ことばを通してさらに広い世界を考える、「ことば、この不思議なもの」に続く第2弾。
要旨 命を支えている心とはどんなものなのか。私たちの動く心、無意識領域の動きは自然の動きと同じ動きを示している!―ことばを通してさらに広い世界を考える。
目次 宇宙の力はすみずみまで;複雑系(自己組織系)の定義;有形の組織体、無形の組織体;制御ソフト(無形組織体)はこの世の不思議;自己組織系は階層的に発展する;細胞の無形組織体;生態系とそのソフト・システム;自発性と情動;社会の複雑化と技能ソフト;技能ソフトの資質と表出;知能ソフトは技能ソフトに似て非なるもの;意識と自我、無意識と自我;文化、文明と集合的無意識;祈るということ
ISBN(13)、ISBN 978-4-905194-19-4   4-905194-19-9
書誌番号 1111072235

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 801.1/53 一般書 利用可 - 2047194019 iLisvirtual