学校で教えてくれないサイエンス -- NHK出版新書 --
戸田山和久 /著   -- NHK出版 -- 2011.11 -- 18cm -- 299p

資料詳細

タイトル 「科学的思考」のレッスン
副書名 学校で教えてくれないサイエンス
シリーズ名 NHK出版新書
著者名等 戸田山和久 /著  
出版 NHK出版 2011.11
大きさ等 18cm 299p
分類 404
件名 科学
注記 文献あり
著者紹介 1958年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了。専攻は科学哲学。現在、名古屋大学情報科学研究科教授。著書に「論理学をつくる」「知識の哲学」「論文の教室」「科学哲学の冒険」など。
内容紹介 ニュートンからニュートリノまで、興味津々の事例から科学的な考え方の本質を軽妙に説き、日常に大きな影響を与えるトピックをもとに、リスクとの向き合い方を考える。速攻で「科学アタマ」をつくる究極の入門書。
要旨 「良い理論」と「悪い理論」ってどこが違う?「実験」「観察」って何をすること?科学のあり方をきちんと判断するにはどうしたらいいの?ニュートンから相対性理論、ニュートリノまで、興味津々の事例から科学的な考え方の本質を軽妙に説き、原発や生命科学など日常に大きな影響を与えるトピックをもとに、リスクとの向き合い方を考える。速攻で「科学アタマ」をつくる究極の入門書。
目次 第1部 科学的に考えるってどういうこと?(「理論」と「事実」はどう違うの?;「より良い仮説/理論」って何だろう?;「説明する」ってどういうこと?;理論や仮説はどのようにして立てられるの?どのようにして確かめられるの?;仮説を検証するためには、どういう実験・観察をしたらいいの?;なぜ実験はコントロールされていなければいけないの?);第2部 デキル市民の科学リテラシー―被曝リスクから考える(科学者でない私がなぜ科学リテラシーを学ばなければならないの?;「市民の科学リテラシー」って具体的にはどういうこと?;「市民」って誰のこと?)
ISBN(13)、ISBN 978-4-14-088365-5   4-14-088365-0
書誌番号 1111078107
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111078107

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 404 一般書 利用可 - 2047421732 iLisvirtual
磯子 公開 Map 404 一般書 利用可 - 2048653149 iLisvirtual