音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
新しい国際金融論
理論・歴史・現実 --
勝悦子
/著 --
有斐閣 -- 2011.11 -- 22cm -- 380p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
新しい国際金融論
副書名
理論・歴史・現実
著者名等
勝悦子
/著
出版
有斐閣 2011.11
大きさ等
22cm 380p
分類
338.9
件名
国際金融
注記
並列タイトル:Contemporary International Monetary System
注記
文献あり 索引あり
著者紹介
慶應義塾大学経済学部卒。1995年茨城大学人文学部社会科学科助教授、98年明治大学政治経済学部助教授、2003年同教授、08年から明治大学副学長。財務省関税外国為替等審議会委員、厚生労働省労働政策審議会、文部科学省中央教育審議会委員などを歴任。
内容紹介
国際資金フローと通貨システム、金融規制強化、新興諸国ソブリン・デットなどに焦点を当て、国際金融を解説した意欲的なテキスト。金融グローバル化に伴う国際金融の新しい枠組みを理解するのに最適な1冊。
要旨
マクロ経済と国際収支の関係、為替レートの決定、経済政策のあり方などの理論面と、国際資金フローと通貨システムなど国際金融の最新の制度をわかりやすく解説。金融グローバル化に伴う国際金融の新しい枠組みを理解するのに最適な書の登場です。
目次
国際収支とマクロ経済;国際収支表の作成方法;外国為替市場の仕組み;リスクヘッジのための外国為替取引;市場介入と金融政策;為替レートの決定理論;外国為替レートと経常収支;オープン・マクロ理論;国際通貨制度の歴史;ユーロと欧州の金融・財政政策;金融のグローバル化と国際金融システム;プルーデンス政策と規制の国際標準化;通貨危機のメカニズム;エマージング諸国とさまざまな通貨制度;世界経済危機と国際金融システム改革
ISBN(13)、ISBN
978-4-641-16333-1 4-641-16333-2
書誌番号
1111081106
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111081106
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
338.9
一般書
利用可
-
2047337707
ページの先頭へ