不透明な社会を捉える知の技法 -- リアリティ・プラス --
井庭崇 /編著, 宮台真司 /著, 熊坂賢次 /著, 公文俊平 /著   -- 慶応義塾大学出版会 -- 2011.11 -- 19cm -- 334,5p

資料詳細

タイトル 社会システム理論
副書名 不透明な社会を捉える知の技法
シリーズ名 リアリティ・プラス
著者名等 井庭崇 /編著, 宮台真司 /著, 熊坂賢次 /著, 公文俊平 /著  
出版 慶応義塾大学出版会 2011.11
大きさ等 19cm 334,5p
分類 361
件名 社会学
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【井庭】1974年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、同大学大学院政策・メディア研究科博士課程修了。日本学術振興会特別研究員、千葉商科大学政策情報学部専任教員、慶応義塾大学総合政策学部専任講師等を経て、現在、慶應義塾大学総合政策学部准教授。
内容 内容: 社会をシステムとして捉える   井庭崇著
内容紹介 社会システム理論によって、現代社会のリアリティはどのように捉えられるか。その知見を踏まえ、私たちはどのような未来を作ることができるのか。気鋭の社会学者が、当代きっての論客を迎え徹底討論。
要旨 社会システム理論によって、現代社会のリアリティはどのように捉えることができるのだろうか?その知見を踏まえ、どのような未来をつくることができるのだろうか?本書は、そのような問いに対する答えを探求する思索の書である。気鋭の社会学者が、当代きっての論客を迎え、徹底討論。読者のリアリティに新たな知をプラスする。
目次 序章 社会をシステムとして捉える―社会システム理論入門(物事を捉えるフレームワークの進化;ルーマンの社会システム理論の全体像 ほか);第1章 社会を変える知と方法(実は二人とも映画監督になりたかった;ルーマンの社会システム理論の魅力 ほか);第2章 新しい時代のリアリティ(新しい学部と新しい方法;原発からコカコーラまで―現場志向の社会学 ほか);第3章 情報社会のゆくえ(「戦前生まれ」の社会学者の歩み;独自の社会システム理論構築への道 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7664-1892-7   4-7664-1892-1
書誌番号 1111081904

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361 一般書 利用可 - 2047426432 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 361 一般書 利用可 - 2047316211 iLisvirtual