カドカワ・エンタテインメント --
内田康夫 /著   -- 角川書店 -- 2011.11 -- 18cm -- 279p

資料詳細

タイトル 壺霊 上
シリーズ名 カドカワ・エンタテインメント
著者名等 内田康夫 /著  
出版 角川書店 2011.11
大きさ等 18cm 279p
分類 913.6
著者紹介 東京都出身。1980年「死者の木霊」を自費出版し、作家としてデビュー。82年浅見光彦がはじめて登場する「後鳥羽伝説殺人事件」を上梓。2006年に刊行された「棄霊島」で名探偵・浅見光彦は100番目の事件に挑戦。08年第11回日本ミステリー文学大賞を受賞。
内容紹介 京都の老舗古美術店「正雲堂」の嫁、伊丹佳奈が行方をくらました。彼女が嫁ぐ際に持参してきた高価な高麗青磁の壺「紫式部」も一緒に姿を消したという。兄・陽一郎から相談された浅見光彦は、錦繍の京都に赴く…。
要旨 京都の老舗古美術店「正雲堂」の嫁、伊丹佳奈が行方をくらました。彼女が嫁ぐ際に持参してきた高価な高麗青滋の壼“紫式部”も一緒に姿を消したという―。兄・陽一郎から伊丹家の事件について相談された浅見光彦は、町家暮らしという条件に惹かれて錦繍の京都に赴く。依頼人である佳奈の娘、千寿から手掛かりとして差し出されたのは縁切り神社・安井金比羅宮の形代。そこには佳奈と夫の離縁を祈願する内容と、見知らぬ女性の名前と住所が記されていた。だが、その住所が示した先とはなんと紫式部の墓。しかも壼を“紫式部”と名付けた男は7年前に変死しているという。奇妙なまでの符合に、浅見は古都に漂う底知れぬ妖気を感じる。そんな中、佳奈が追っていたと思われる女性が清水寺の裏手で他殺体で発見され…。“紫式部”がもたらす厄災の正体とは。京情緒あふれる傑作長編。
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-110082-0   4-04-110082-8
書誌番号 1111084745

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 913.6/ウ 一般書 利用可 - 2047523071 iLisvirtual
港北 公開 Map 913.6/ウ 一般書 利用可 - 2065789054 iLisvirtual
戸塚 公開 913.6/ウ 一般書 貸出中 - 2056880340 iLisvirtual