レーニンを超えるレーニン --
アントニオ・ネグリ /著, 中村勝己 /訳, 遠藤孝 /訳, 千葉伸明 /訳   -- 作品社 -- 2011.11 -- 20cm -- 552p

資料詳細

タイトル 戦略の工場
副書名 レーニンを超えるレーニン
著者名等 アントニオ・ネグリ /著, 中村勝己 /訳, 遠藤孝 /訳, 千葉伸明 /訳  
出版 作品社 2011.11
大きさ等 20cm 552p
分類 309.338
個人件名 レーニン,ヴラジーミル・イリイチ
注記 Trentatre lezioni su Lenin./の翻訳
注記 文献あり
著者紹介 【ネグリ】1933年イタリア生まれ。70年代パドヴァ大学政治学研究所教授。アウトノミア運動の理論的リーダー。79年逮捕。83年獄中から議会選挙立候補、当選。フランスへ亡命。教鞭を執り、執筆・政治活動に励む。97年イタリアへ帰還、再収監。釈放。イタリアの思想家・哲学者。
内容紹介 世界は、再び動乱と革命の時代を迎えた。20世紀を変革したレーニンの思想と理論を、21世紀変革の「理論的武器」として再構築。「帝国」の思想家ネグリが、革命理論家レーニンを21世紀に蘇らせる。
要旨 “帝国”の思想家ネグリが革命理論家レーニンを21世紀に蘇らせる!世界は、再び動乱と革命の時代を迎えた。20世紀を変革したレーニンの思想と理論を、21世紀変革の「理論的武器」として再構築する。
目次 第1章 レーニンとわたしたちの世代(レーニンのマルクス主義のマルクス的読解のために;資本の理論から組織化の理論へ(一):経済闘争と政治闘争―階級闘争 ほか);第2部 ロシア革命におけるレーニンと評議会、そして評議会主義に関する若干の考察(自然発生性と理論とのあいだにある評議会;レーニンと評議会―一九〇五年から一九一七年まで ほか);弁証法についての間奏―一九一四年から一九一六年までのノート(レーニン思想の再発見された形態としての弁証法;ヘーゲルを読むレーニン ほか);第3部 国家死滅の経済的な基礎―『国家と革命』読解(「誰がやりはじめるか」;国家概念一般―国家は破壊することができるし破壊しなければならない ほか);補論 「極左路線」(「左翼主義」小児病)について―ひとつの結論とひとつの始まり(困難な均衡;極左路線のひとつの定義といくつかの(相応しい?)模範 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86182-351-0   4-86182-351-X
書誌番号 1111084762
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111084762

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 309.3 一般書 利用可 - 2047320049 iLisvirtual