荒川流域の水と緑を考える --
高村弘毅 /編, 後藤真太郎 /編   -- 古今書院 -- 2011.12 -- 22cm -- 248p

資料詳細

タイトル 流域環境を科学する
副書名 荒川流域の水と緑を考える
著者名等 高村弘毅 /編, 後藤真太郎 /編  
出版 古今書院 2011.12
大きさ等 22cm 248p
分類 517.2134
件名 荒川
著者紹介 【高村】1937年青森県生まれ。立正大学大学院地理学専攻博士課程単位取得満期退学。立正大学名誉教授。産業技術総合研究所招聘研究員。専修大学、東京大学、東京学芸大学などで非常勤講師を務める。専門は水文学・地下水環境学。
内容 内容: モンスーンアジアのなかの荒川 荒川流域の成り立ちを地形の変遷からみる   田村俊和, 町田尚久著
内容紹介 氾濫のたびに流域の人々の生活に大きな被害をもたらすことが多く、人々との攻防戦が繰り返されてきた荒川。荒川流域における環境の脆弱化抑制と修復・再生、ならびに同流域の人々の風俗・習慣などをまとめた。
目次 第1章 モンスーンアジアのなかの荒川(荒川流域の成り立ちを地形の変遷からみる;荒川流域の気候風土);第2章 荒川流域の水環境(武蔵丘陵の「ため池」;荒川・利根川中流域における水屋・水塚からスーパー堤防まで ほか);第3章 荒川流域の生物環境(荒川の植生;埼玉県における哺乳類の分布の変遷 ほか);第4章 荒川流域の都市環境における水と緑の役割(流域の環境をリモートセンシングと市民の観察でとらえる―ジオインフォマチックスで創る空間情報社会;荒川流域における自然地名からみた災害常習地)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7722-9004-3   4-7722-9004-4
書誌番号 1111085857
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111085857

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 517.2/167 一般書 利用可 - 2047377377 iLisvirtual