世界一有名な科学者を狙ったFBIの陰謀 --
フレッド・ジェローム /著, 藤井留美 /訳   -- 太田出版 -- 2011.12 -- 19cm -- 335p

資料詳細

タイトル アインシュタインファイル
副書名 世界一有名な科学者を狙ったFBIの陰謀
著者名等 フレッド・ジェローム /著, 藤井留美 /訳  
出版 太田出版 2011.12
大きさ等 19cm 335p
分類 289.3
個人件名 アインシュタイン,アルベルト
注記 The Einstein file./の翻訳
著者紹介 【ジェローム】1960年代はじめからジャーナリストとして活躍。コロンビア大学等の大学で教鞭をとるかたわら、「ニューズウィーク」等に記事を寄稿。遺伝子メディアフォーラムの上級コンサルタントも務めた。メディア・リソース・センターの創設者でもある。
内容紹介 原爆製造を米大統領に提言したアインシュタインは開発計画から外され、「アメリカの敵」としてFBIに監視されていた。極秘資料をもとに、天才科学者の知られざる政治活動とFBIとの攻防を初めて明かす。
要旨 J.エドガー・フーヴァーが率いるFBIは、アインシュタインを米国に対する脅威として長年にわたって監視していた。権力を嫌い、左派的な発言を繰り返してきたことでソ連と通じていると思われていたのだ。アインシュタインの権力失墜をもくろむFBIは他の連邦機関と協力し、敵国のスパイである事実をつかもうと必死の調査を行なった。1800ページに及ぶFBI極秘のファイルを徹底検証。アインシュタインの知られざる政治的側面に光を当て、FBIとの熾烈な暗闘を初めて明かす。
目次 第1部 アメリカのほんとうの顔(「これは取り調べか?」;フラッシュバック;亡命者;原爆計画を阻止せよ);第2部 戦争の副産物(緊急委員会;リンチ撲滅アメリカ十字軍;アインシュタインを監視せよ;絶好のタイミング);第3部 連鎖で罪に問われる(リスト;デュボイスとロブソン;どこまで赤い?);第4部 アインシュタイン包囲作戦(きっかけはエレノアだった?;スパイ狩り―クラウス・フックス;風変わりな人々;スパイ狩り2―ケーブルドロップ作戦;好ましからざる外国人);第5部 終焉(逆転;崩壊;アインシュタインはほんとうにスパイではなかったのか?)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7783-1289-3   4-7783-1289-9
書誌番号 1111086226

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
瀬谷 公開 Map 289/ア 一般書 利用可 - 2047499529 iLisvirtual