深谷大 /著   -- ぺりかん社 -- 2011.12 -- 22cm -- 476p

資料詳細

タイトル 岩佐又兵衛風絵巻群と古浄瑠璃
著者名等 深谷大 /著  
出版 ぺりかん社 2011.12
大きさ等 22cm 476p
分類 768.52
件名 浄瑠璃-歴史 , 絵巻物
注記 索引あり
要旨 日本絵巻物史上、最も豪華絢爛な「岩佐又兵衛風古浄瑠璃絵巻群」を中心に、世界無形文化遺産・人形浄瑠璃文楽の原点である「浄瑠璃物語」と、義経・常盤関係の語り物文芸を取り上げ、草創期の浄瑠璃について考察する。美術史研究では見逃されてきた絵巻に描かれている詞章に注目して、文学研究と美術史研究の両面からアプローチして解明する。
目次 第1部 岩佐又兵衛風絵巻群と津山藩主松平家伝来古浄瑠璃系写本(岩佐又兵衛風絵巻群;津山藩主松平家伝来古浄瑠璃系写本);第2部 草創期の浄瑠璃の諸相(浄瑠璃物語;常盤問答;鞍馬入;山中常盤;大分市・津守熊野神社所蔵「熊野の本地絵巻」考);資料編
ISBN(13)、ISBN 978-4-8315-1301-4   4-8315-1301-6
書誌番号 1111089231
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111089231

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 768.5/159 一般書 利用可 - 2050328131 iLisvirtual