幾何篇 -- 武藤徹の高校数学読本 --
武藤徹 /著   -- 日本評論社 -- 2011.12 -- 21cm -- 158p

資料詳細

タイトル 図形のはなし
副書名 幾何篇
シリーズ名 武藤徹の高校数学読本
著者名等 武藤徹 /著  
出版 日本評論社 2011.12
大きさ等 21cm 158p
分類 414
件名 幾何学
注記 索引あり
著者紹介 1925年神戸市生まれ。47年東京帝国大学理学部卒。東京都立第四中学校に赴任。59~67年NHK教育テレビ「高校数学講座」初代講師。86年都立戸山高等学校定年退職。著書に「武藤徹著作集全5巻」「新しい数学の教科書1、2」「算数・数学用語辞典」など。
内容紹介 高校数学の体系を、数学の歩んできた歴史や、わかりやすい具体例、豊富な図や表によって描く。本書では、ユークリッド幾何や座標幾何、その集大成となる円錐曲線までを説き明かす。
要旨 面積の測定から生まれた図形が座標を通じて数と結びつくまで。
目次 1章 図形の歩み(メソポタミア;エジプト;ギリシャ植民地の幾何学;ギリシャ本土;ヘレニズム;デカルトの教え);2章 平面図形(合同;平行;相似;円);3章 空間図形(空間における点・直線・平面;空間図形;体積);4章 デカルトの世界(直線上の幾何学;平面上の幾何学;三角比;図形と式;領域);5章 円錐曲線(円錐と円錐曲線;共役な直径;2次曲線の分類)
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-60332-5   4-535-60332-4
書誌番号 1111089678

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 414 一般書 利用可 - 2048605438 iLisvirtual
港南 公開 Map 414 一般書 利用可 - 2047455114 iLisvirtual