トニー・ジャット /著, 河野真太郎 /訳, 生駒久美 /訳, 伊澤高志 /訳, 近藤康裕 /訳, 高橋愛 /訳   -- NTT出版 -- 2011.12 -- 20cm -- 255p

資料詳細

タイトル 失われた二〇世紀 上
著者名等 トニー・ジャット /著, 河野真太郎 /訳, 生駒久美 /訳, 伊澤高志 /訳, 近藤康裕 /訳, 高橋愛 /訳  
出版 NTT出版 2011.12
大きさ等 20cm 255p
分類 209.7
件名 世界史-20世紀
注記 Reappraisals./の翻訳
著者紹介 【ジャット】1948~2010年。ロンドン生まれ。ケンブリッジ大学キングズ・コレッジとパリ高等師範学校に学び、オクスフォード大学セント・アン・コレッジで教鞭をとった後、1987年からニューヨーク大学のヨーロッパ研究教授。2009年オーウェル賞受賞。10年逝去。
内容紹介 現代を代表する歴史学者が、20世紀の知識人・ヨーロッパ現代史、「帝国」化したアメリカの諸問題をめぐって縦横無尽に書き綴った知的エッセイ。上巻では知識人を取り上げる。
要旨 思想の役割と知識人の責任とは。アーサー・ケストラーからエドワード・サイードまで知識人を通してマルクス主義・ファシズムなどの20世紀的課題を再検討する。
目次 序 わたしたちが失った世界;第1部 闇の奥(典型的知識人アーサー・ケストラー;プリーモ・レーヴィにかんする基本的事実;マネス・シュペルバーのユダヤ的ヨーロッパ;ハンナ・アーレントと悪);第2部 知識人の関与―その政治学(アルベール・カミュ―「フランスで最高の男」;空虚な伽藍―アルチュセールの「マルクス主義」;エリック・ホブズボームと共産主義というロマンス;さらば古きものよ?―レシェク・コワコフスキとマルクス主義の遺産;「哲人教皇」―ヨハネ・パウロ二世と現代世界;エドワード・サイード―根なし草のコスモポリタン)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7571-4225-1   4-7571-4225-0
書誌番号 1111090043

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 209.7 一般書 利用可 - 2047403980 iLisvirtual
磯子 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2047446751 iLisvirtual
金沢 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2050128388 iLisvirtual