笠原嘉臨床論集 --
笠原嘉 /〔著〕   -- みすず書房 -- 2011.12 -- 20cm -- 203,4p

資料詳細

タイトル 再び「青年期」について
副書名 笠原嘉臨床論集
著者名等 笠原嘉 /〔著〕  
出版 みすず書房 2011.12
大きさ等 20cm 203,4p
分類 493.7
件名 精神医学 , 青年期
著者紹介 1928年神戸生まれ。京都大学医学部卒。精神医学専攻。名古屋大学名誉教授、桜クリニック名誉院長。著書『精神科医のノート』など。
内容 内容: 青年期精神医学の現況と展望
内容紹介 著者が『青年期』を著した70年代~80年代の主要論文を中心に収録。ひきこもりとうつ病の関係に触れた書き下ろし論考「クリニックで診る青年の「ひきこもり症」」を加えた、熟達の精神科医による臨床論集第3弾。
要旨 青年期のこころは、なぜ特有のアイデンティティ葛藤に揺れるのか。学生相談を礎とした臨床研究から40余年。診察室で出会う「青年」はあの頃と変わったか。著者が『青年期』という小著をあらわした70年代から80年代の主要論文を中心に、ひきこもりとうつ病の関係に触れた書き下ろし論考「クリニックで診る青年の「ひきこもり症」」を加えた、熟達の精神科医による臨床論集第3弾。
目次 青年期精神医学の現況と展望(一九八〇);今日の青年期精神病理像(一九七六);自立と個性化(一九七九);大学生にみられる特有の「無気力」について(一九七一)―長期留年者の研究のために;アノレキシア・ネルボザァの心理的側面(一九八五);家族についての精神医学的一考察(一九八三);クリニックで診る青年の「ひきこもり症」(二〇一一)
ISBN(13)、ISBN 978-4-622-07624-7   4-622-07624-1
書誌番号 1111090950

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.7 一般書 利用可 - 2047508889 iLisvirtual