経済学 -- 朝日おとなの学びなおし! --
橘木俊詔 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2012.1 -- 19cm -- 239p

資料詳細

タイトル 課題解明の経済学史
副書名 経済学
シリーズ名 朝日おとなの学びなおし!
著者名等 橘木俊詔 /著  
出版 朝日新聞出版 2012.1
大きさ等 19cm 239p
分類 331.2
件名 経済学-歴史
著者紹介 1943年兵庫県生まれ。小樽商科大学商学部卒。大阪大学大学院経済学研究科修士課程修了。ジョンズホプキンス大学大学院博士課程修了。京都大学経済学部教授を経て、現在、同志社大学経済学部教授。「家計からみる日本経済」で第25回石橋湛山賞受賞。
内容紹介 今まさに起きている経済の難問を、経済学はどう解き明かしてきたか。16世紀の重商主義から古典派経済学、新古典派経済学、近代経済学、マルクス経済学などを、歴史ストーリーでやさしく紹介する。
要旨 いままさに起きている経済の難問を、経済学はどう解き明かしてきたか。16世紀の重商主義から、古典派経済学、新古典派経済学、近代経済学、マルクス経済学などを歴史ストーリーでやさしく紹介。そこに経済の難問解決のヒントがちりばめられている。
目次 第1章 古典派経済学 自由主義経済の魔力;第2章 新古典派経済学 市場経済への信仰;第3章 資本主義経済か、社会主義経済か;第4章 ケインズ革命 マクロ経済学の発展;第5章 社会保障という学問 貧困の排除;第6章 日本の経済学 近経とマル経の展開
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-331014-8   4-02-331014-X
書誌番号 1112003207
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112003207

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 331.2 一般書 利用可 - 2048537718 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 331 一般書 利用可 - 2047566358 iLisvirtual