内田樹 /著, 中沢新一 /著   -- 角川書店 -- 2012.1 -- 19cm -- 333p

資料詳細

タイトル 日本の文脈
著者名等 内田樹 /著, 中沢新一 /著  
出版 角川書店 2012.1
大きさ等 19cm 333p
分類 304
著者紹介 【内田】1950年東京都生まれ。東京大学文学部卒。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。2011年神戸女学院大学文学部教授を退職し、同年、道場「凱風館」開設、現在館長。思想家。武道家。神戸女学院大学名誉教授。第6回小林秀雄賞、新書大賞2010などを受賞。
内容紹介 農業、教育、宗教、思想、戦争、そして3月11日の大震災について…。日本の知性を代表する内田樹と中沢新一の2人が、日本の未来を語り合う渾身の対談集。いったいこの国はどこへ行こうとしているのか。
要旨 『日本辺境論』の内田樹と、『日本の大転換』の中沢新一。野生の思想家がタッグを組み、いま、この国に必要なことを語り合った渾身の対談集。
目次 プロローグ これからは農業の時代だ!;第1章 これからの日本にほんとうに必要なもの;第2章 教育も農業も贈与である;第3章 日本人にあってユダヤ人にないもの;第4章 戦争するか結婚するか;第5章 贈与する人が未来をつくる;第6章 東洋の学びは正解よりも成熟をめざす;第7章 世界は神話的に構成されている―東日本大震災と福島原発事故のあとで
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-110078-3   4-04-110078-X
書誌番号 1112006542

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 304 一般書 利用可 - 2070629197 iLisvirtual
公開 Map 304 一般書 利用可 - 2048516923 iLisvirtual
磯子 公開 Map 304 一般書 利用可 - 2050685155 iLisvirtual
港北 公開 Map 304 一般書 利用可 - 2049327776 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 304 一般書 利用可 - 2049516048 iLisvirtual
公開 Map 304 一般書 利用可 - 2048432363 iLisvirtual