医事法講座 --
甲斐克則 /編   -- 信山社 -- 2012.2 -- 22cm -- 317p

資料詳細

タイトル 医療事故と医事法
シリーズ名 医事法講座
著者名等 甲斐克則 /編  
出版 信山社 2012.2
大きさ等 22cm 317p
分類 498.12
件名 医療事故 , 医事法
著者紹介 早稲田大学大学院法務研究科教授。主要著書、アルトゥール・カウフマン「責任原理-刑法的・法哲学的研究」など。
内容 内容: 未熟児網膜症姫路日赤事件最高裁判決と医療現場感覚との落差   川崎富夫著
内容紹介 医療と司法の架橋を図り、医療現場での具体的事例を多角的に捉える。法学者、弁護士、医師、法医学者が一堂に会し、具体的な事例に理論的かつ実践的な最先端の検討を加える。信頼の執筆者による信頼の書。
要旨 「医療と司法の架橋」を図り、医療現場での問題を多角的に捉える。
目次 未熟児網膜症姫路日赤事件最高裁判決と医療現場感覚との落差―司法と医療の認識統合を求めて;医療事故に対する刑事処分の最近の動向;医療事故に対する行政処分の最近の動向;医療水準論の機能について―医療と司法の相互理解のために;診療ガイドラインと民事責任;注意義務論と医療慣行―日米比較の視点から;術後管理と過失;看護と過失;診療録の記載内容と事実認定;医療過誤紛争におけるADR(裁判外紛争解決);医療事故と刑事過失責任―イギリスにおける刑事医療過誤の動向を参考にして;刑事医療過誤と過失の競合および管理・監督過失;医療事故の届出義務・医事審判制度・被害者補償
ISBN(13)、ISBN 978-4-7972-1203-7   4-7972-1203-9
書誌番号 1112015879

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 498.12 一般書 利用可 - 2048626680 iLisvirtual