満洲問題から戦後日米関係へ --
井口治夫 /著   -- 名古屋大学出版会 -- 2012.2 -- 22cm -- 368,81p

資料詳細

タイトル 鮎川義介と経済的国際主義
副書名 満洲問題から戦後日米関係へ
著者名等 井口治夫 /著  
出版 名古屋大学出版会 2012.2
大きさ等 22cm 368,81p
分類 289.1
個人件名 鮎川義介
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1964年フィリピン・マニラ市生まれ。95年シカゴ大学大学院歴史学科修了。同志社大学アメリカ研究所・アメリカ研究科助教授などを経て、現在、名古屋大学大学院環境学研究科教授。
内容紹介 日産自動車創業者の知られざる闘い。日産財閥を満洲に移駐してその経済開発を一手に担った男・鮎川義介の、経済的自由主義のヴィジョンに基づく日米開戦回避と、戦後の再架橋に向けた苦闘を描く。〈受賞情報〉サントリー学芸賞社会・経済部門(第34回)
要旨 日産財閥を満洲に移駐してその経済開発を一手に担った男の、経済的自由主義のヴィジョンとは何か。統制経済と闘い、米国資本導入による日満の開発によって、日米開戦回避のために死力を尽くした希代の経営者の活動をダイナミックに描き、日米関係史の忘れられた水脈を浮かび上がらせる。日産自動車創業者の知られざる闘い。
目次 鮎川義介と日米関係;第1部 日産の創業から満洲国へ(経済的国際主義―一九三七年以前の鮎川とアメリカの産業への関心;満洲重工業の設立と満洲への米国資本導入構想;鮎川と米国フォード社との提携交渉―一九三七~四〇年 ほか);第2部 太平洋戦争から戦後復興へ(平和への奮闘―鮎川とフーヴァー元米国大統領;満洲重工業開発総裁の辞任と太平洋戦争期の活動;「共通の利益」の再創造―日米関係一九四五~四八年 ほか);終章 鮎川の外資導入構想の今日的意義
ISBN(13)、ISBN 978-4-8158-0696-5   4-8158-0696-9
書誌番号 1112017340
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112017340

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 289/ア 一般書 利用可 - 2048698843 iLisvirtual
中央 書庫 289/6284 一般書 利用可 - 2046383209 iLisvirtual