集英社新書 --
片田敏孝 /著   -- 集英社 -- 2012.3 -- 18cm -- 238p

資料詳細

タイトル 人が死なない防災
シリーズ名 集英社新書
著者名等 片田敏孝 /著  
出版 集英社 2012.3
大きさ等 18cm 238p
分類 369.3
件名 災害予防
著者紹介 1960年生まれ。群馬大学大学院工学研究科社会環境デザイン工学専攻教授。同大学「広域首都圏防災研究センター」センター長。専門は災害社会工学。災害への危機管理対応、災害情報伝達、防災教育、避難誘導策のあり方等について研究するとともに、地域での防災活動を全国各地で展開。
内容紹介 東日本大震災で大津波に襲われた釜石では、小中学生が主体的避難行動で自らの命を守った。震災前から釜石で画期的な「防災教育」を行ってきた著者が、災害と対峙し生き抜く術を徹底公開。
要旨 小中学生の生存率、九九.八%(学校管理下では一〇〇%)。東日本大震災で大津波に襲われた岩手県釜石市で、子どもたちはなぜ命を守ることができたのか。そこには、震災前から地道に積み重ねられてきた、画期的な「防災教育」の効果があった。本書では、二〇〇四年から釜石市の危機管理アドバイザーを務めてきた著者が、主体的な避難行動を可能にした「防災教育」のノウハウを余すところなく公開するとともに、いつ災害に襲われるかわからない私たちすべてが知っておかなくてはならない「生き残るための指針」を提起する。
目次 第1章 人が死なない防災―東日本大震災を踏まえて(「安全な場所」はどこにもない;釜石市の子どもたちの主体的行動に学ぶ ほか);第2章 津波を知って、津波に備える―釜石高校講演録(二〇一〇年七月二日)(津波への備えは、釜石に住むための作法;インド洋津波の惨状 ほか);第3章 なぜ、人は避難しないのか?(災害は社会的な概念;笑顔と歓声のある被災地 ほか);第4章 求められる内発的な自助・共助―水害避難を事例に(避難勧告が出せない事例;「全市民への避難勧告」は妥当か? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-08-720633-3   4-08-720633-5
書誌番号 1112019104

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.3 一般書 利用可 - 2055905153 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2056419597 iLisvirtual
公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2063383719 iLisvirtual
港南 公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2063820922 iLisvirtual
磯子 公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2055061842 iLisvirtual
港北 公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2055400590 iLisvirtual
公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2055497101 iLisvirtual
公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2048701674 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2048722825 iLisvirtual