音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
つなぐ建築
対談集 --
隈研吾
/著 --
岩波書店 -- 2012.3 -- 20cm -- 183p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
つなぐ建築
副書名
対談集
著者名等
隈研吾
/著
出版
岩波書店 2012.3
大きさ等
20cm 183p
分類
520.4
件名
建築
著者紹介
1954年神奈川県生まれ。東京大学大学院建築学専攻修了。コロンビア大学建築・都市計画学科客員研究員等を経て、90年隈研吾建築都市設計事務所設立。現在東京大学工学部建築学科教授。著書に「10宅論」など。
内容
内容: 決断不能社会の政治と建築 御厨貴述
内容紹介
空間の市場化を推し進めたグローバル経済の破綻、そして東日本大震災は、建築の未来をどう変えるのか。各界の第一線で活躍する7人の論者と語る。建築界の第一線で飛躍を続ける著者の、震災前と後の思考の記録。
要旨
市場化を推し進めたグローバル経済の挫折、そして東日本大震災という破局のあと、建築界の世界的フロント・ランナーは、なにを考え、建築をどのように変えようとするのか。失われた人と大地との結びつき、人と人とのかかわりを取り戻す建築とは―。伊東豊雄、岡田利規、佐々木正人、原武史、藤森照信、御厨貴、蓑原敬と語る。
目次
決断不能社会の政治と建築;歌舞伎座新たな祝祭空間へ;団地以降の集合住宅;都市と建築をつなぐ肌理;都市計画の勝負(都市への責任;コミュニティが街を動かす);「みんなの家」から始まるもの;震災を経て生まれるフィクション;ポスト工業化社会を走る鉄道のかたち
ISBN(13)、ISBN
978-4-00-001406-9 4-00-001406-4
書誌番号
1112025505
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112025505
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階自然科学
Map
520.4
一般書
利用可
-
2048486587
戸塚
公開
Map
520
一般書
利用可
-
2053180135
泉
公開
Map
520
一般書
利用可
-
2061708440
ページの先頭へ